津軽のグルメ(青森市以外)
・・・ 昨日23日(秋分の日)、秋晴れだった事もあり久しぶりに岩木山へ。お山参詣は終わってましたが、岩木山神社周辺はめっちゃ混んでましたね 先ずは嶽温泉へ♨現在の山のホテルの姿はXで何度か見ていたので驚きはありませんが、やはり寂しいものです… 嶽…
焼き肉レストラン「一心亭」(イオン柏店) ムムム… ショッピングモールのレストラン街大好きおじさん昨日(7/12土)行ってきました! 嬉しい事に土曜日も対象で、15時までの入店なら大丈夫との事この時14時55分頃だったので本当に滑り込みセーフでした 40周…
久しぶりの大鰐だったので、グルメも新規開拓と思いましたが 逆に久しぶりだからこそ「いこいでいんじゃない」という結論に至り 駐車場は向かいの跨線橋をUターンした場所に数台分あります。 チャーシューメン¥800 +100円でチャーシューメンは嬉しいです…
土日もランチやってます こみせ通りにある焼肉屋さんです。 尾上の名店!大十食堂の焼きそばを食べれると公式Xで知り訪問しました! 公式のプロフィールにも書いてますが、広い駐車場がGOODです 店内は高級感のある落ち着いた雰囲気。 ランチが大人気の様で…
津軽ジェラード(サンフェスタいしかわ内) 温泉2湯と美味しいラーメンを堪能した後は、当然スイーツで〆ますw 私が秋田方面に向かう時は、県道13号から鯖石に抜けるルートを選ぶ事もあり 久しぶりに訪問しました。 ダブルが断然お得です 他2名も何か食べて…
ショーケース大好きマン 小湊駅の近くにある、老舗の町中華屋さんです。 アタック西本(出演してたけどw)千鳥のロケ番組を見てから気になっていたお店で初訪問。 昨年のリベンジを果たす事ができました 会計時に↑の事を話すと「坂井真紀さんやヒコロヒーも…
こがねちゃん弁当(板柳店) 限定メニューが多数 営業時間 板柳町役場の目の前にあります。 斜め向かいには9月末で閉店したDUGの姿も ちなみにキクT御用達の弁当屋さんでもあります(糞どうでもいい情報w) ふるさとセンターのレストランは、夜の営業は…
黄色い世界に圧倒されます 黒森山「浄仙寺」 ちょうど一週間振りの再訪でしたが、紅葉が最高潮でした 秋は本当に一週間で様変わりしますね。 さて、先週のリベンジすんぞw お茶処「松楓亭」 営業時間 メニュー 住職はお経上げより、ドーナッツ揚げに精を出…
どちらにしようかな~ さくらの百貨店の近くにある大人気ラーメン店です。 旧店舗の頃に一度訪問した事がありますが、新店舗に移転してからはお初になります。 久しぶりにこの界隈に来ましたが、本当にラーメン激戦区ですね。 大都会青森市もラーメン屋が多…
9/8訪問 9/9(土)より、無期限の休業になっております。 情報をくれたマスターありがとうございました 高橋中華そば(弘前市) ランチは久しぶりにレジェンド高橋へ! 前回は、隣にセブンイレブンが無かった頃なので相当前ですね アラフィフあるある♪ 10年…
お世話になりました 4日後にまた予約したのでw「また〇曜日によろしくです」と挨拶し、屏風山温泉を後にします レスト喫茶めるし~ 夕食はラーメン大吉。 翌日の朝食はお隣のめるし~にしてみましたw これぞ純喫茶! 良い雰囲気ですね。 おじさんが大好き…
屏風山温泉 今回はトマトでした ウエルカムドリンク 青森県お出かけキャンペーン全国版を利用して宿泊しました。 一泊素泊まり/1名1室/3.200円(電子クーポン2.000円付き) 若旦那いつもありがとうございます イビキ隔離できたおかげでお互い安眠できまし…
活き活き寿司市場店(五所川原市) 五所川原広田の市場の中にある回転寿司店です。 Twitterでお得なランチがあると知り、先日行って来ました! やっぱこれだな 他のお客様も全員「とくとく」を頼んでいました。 そうなりますよね とくとく 600円(税込み) …
翌日撮影(ブログの為にw) みちのく銀行岩木支店の斜め向かいにあるラーメン屋さんです。 岩木山の温泉好きなら見覚えのある方も多いのではないでしょうか? 常宿は素泊まりでしたので、夕食は以前から気になっていたこちらの店にお邪魔しました。 駐車場…
大鰐町地域交流センター鰐come 正観湯(2枚)+ヤマニ仙遊館(4枚)でいただいたクーポン6枚握りしめて 大円寺の後に訪問しました。(^^ゞ おお!ラッキー。(^^)v 2束GET! ソーセージはフォロワーさんの影響w WANYで気に入った!マルシチ醤油も買お…
夕食は三つの店から選べるプランで、せっかくなのでWANYをセレクト! 結論からか先に言うと、大正解だったと思います。(^^)v ヤマニ仙遊館の敷地内にあります 入り口 食事スペースは2階 卓球台のテーブル 見てるだけで楽しい♪ 夕食 夕食のお品書き せっ…
県道13号線沿いにある有名なスイーツ店です。 私は前日(日曜日)も、ここの前を通ったんですが 休日とあってかなり混みあっていた印象。 この日は月曜日の午前とあって空いてました。 やはり人気店は平日に限ります。(^^)/ 店内は予想以上に洒落乙な空間。 …
ELM津軽ラーメン街道(五所川原市) ロイヤル温泉を堪能した後は、津軽の流行発信地ELMへ! ランチは完全にノープラン。 レストラン街のお得な平日ランチを吟味するのが大好きで 一通り徘徊した後、ラーメン街道に辿り着きました。(^^) 4店舗の中から…
国道101号線沿いにある~和食メニューが豊富な食堂です。 国道沿い故、駐車は正面ではなく横のスペース(3~4台位)がお勧めです! フォロワーさんのツイートを見てから気になっていたお店で ようやく初潜入する事ができました。(^^)/ 何度も通っている道な…
【4/20撮影】 山田温泉をチェックアウトした後は、弘前公園へ 桜のピークは週末ぐらいかな(渋滞必至w) 感想は、桜云々より、急激な暑さにより体がバテてしまいました 以上でございますw 弘前公園の後は、12年振りに弘前中三へ! 弘前公園→中みそ 旅行系Y…
いわき食堂(弘前市岩木町) 先日、ようやく今年の初ラーをしてきました。(^^ゞ 毎年、正月三が日中に済ませるんですが 今年は私の実家、嫁の実家、嫁の親戚からと 各方面から嫌がらせの様に!?生蕎麦をいただきましてw 遅くなりました。(^^; いわき食堂の…
大鰐温泉にある、魚料理が有名な居酒屋です。 すみれさんの食事は、三つ店の中から好みの店を選ぶシステム何ですが 大福さんをセレクトさせていただきました! 土曜の夜だけあって店内は大盛況!満員御礼! 隣の四人組は「お風呂は11時まで」と話していたの…
五所川原一!人気があると思っているラーメン屋さんです。 久しぶりに再訪しました。 昔は昼過ぎでスープ切れストップがよくあったけど 今はどうなんでしょ!? たけ屋と言えば、濃く味噌が有名ですが 味噌の気分じゃなかったので正油をオーダー! チャーシ…
かつてん(イオンモールつがる柏店) スルーできない看板がw 幡龍の記事で書きましたが、この日の宿は素泊まり。 嫁は「五目あんかけご飯」をテイクアウトし、私はコチラのカツカレーを。(^^ゞ 基本、チェーン店の食レポはしない派ですが ゴーゴーカレーは…
津軽で知らない奴はモグリと言われるw有名なチェーン店です。 昨日、ランチを兼ねて行って来ました。(^^ゞ 一応メニューも撮りましたが、こちらの方が圧倒的に見やすいので気になる方はどうぞ↓ 中華飯店 幡龍 イオンモール柏店 おしながき お、(・∀・)イイ…
初訪問ですっかり気に入ってしまった「グリルストウ」に再訪です! 自分が外食を選ぶ基準。 今はGOTOイートが使えるか?を最優先にしてるんですが 「グリルストウ」と「なみおかうどん」は超越した存在かなと!(^^) ちなみに、キクT夜勤明け→広田温泉→…
レストラン「セーブル」(弘前市) 営業時間 落ち着く雰囲気 3月の山のホテルさんから始まった弘前応援キャンペーンも 今回の記事で最後でございます。 ラスト2枚のチケットを握りしめw選んだのがレストラン「セーブル」! 選んだ理由は、昭和のレストランの…
暑さでグッタリ気味!?(^^; 五所川原市の広田にある大人気の洋食店です。 キクTのリクエストで入ってみました。(^^ゞ 店内に入ると、想像以上の広さに驚きます! 外観がコンビニチックな感じなので、店内もそんなイメージを抱いてたんですが 想像の倍以上…
土手町にある有名なカレー屋さんです。 キクTから、何年も前から勧められていたんですが ほら、私って外でカレーを食べない人間じゃないですかw 外食でカレーを食べる習慣がなくてね。(^^; 気になりながらも、自分の中ではもう一押し足りなかったんですが …
いつものカメラを忘れましたので画像が縦長ですw GOTOイートも使えます 繁華街にほど近い、桶屋町にあるとんかつ屋さんです。 シドさんのお墨付きとあって、訪問しました。(^^ゞ せっかくだし、店内で定食を食べても良かったんですが 嫁が「あまりお腹…