秋田県のグルメ
↑(外観撮影時)店を出る時に閉店の準備をしていたので地味に映りますが 営業中は幟が立っています。 泥湯温泉にある奥山旅館が運営している蕎麦屋さんです。湯沢なのでランチは本場の稲庭うどん!と当初は思ってましたが全幅の信頼を寄せている岩手のFFさん…
石塚旅館の帰りに寄りました。当初は盛岡ICから高速を利用しようと思ってましたが、国見から盛岡ICがそんなに近い訳でもないし、節約にもなるしwという事で帰りも下道を利用する事に(大鰐~青森中央はさすがに使いましたw) 下道を頑張ったご褒美としてw…
水沢や乳頭に登る手前にある有名人気店です。 過去何度も店の前を通っているのに何故か今までスルー Xで美味しそうなソフトクリームがある事を知り、ようやく初入店しました とてもお洒落な店内で、インスタ女子っぽい方々がチラホラと(偏見ですw) 試飲さ…
田沢湖高原温泉郷「ジンギスカン食堂」 道や駐車場があまり広くないので、田沢高原ホテルさんに駐車許可をいただき徒歩で行きました! 月曜定休 昨年、あまりの美味さに度肝を抜かれたジンギスカン食堂に再訪です! 温泉は写真を撮れていない施設を優先しま…
この日は土曜日という事もあり、当初は鹿角八幡平ICから高速で帰宅しようと思ってたんですが 昨年10月に食べたカレーチャの衝撃が忘れられず、ちょいと回り道w 土曜の13時過ぎに関わらず、店内は貸し切り状態でしたが帰る頃にはほぼ満席に。 人気温泉でもこ…
ランチは、フォロワーさんがお勧めしてくれた 田沢湖高原にあるジンギスカン食堂に訪問しました。 人柄のいい若旦那さんがワンオペで営業しています。 テーブル席 お座敷もあります メニュー カミさんは味噌ラーメン¥750 宗教上の理由で!?羊肉が食べれな…
秋田県を中心に展開するホルモン焼肉店です。 その昔には青森にもあったと聞いた事がある様な!? 男鹿遠征の昼食兼夕食として、4年半振りに寄らせていただきました。 ちなみに4年半前と同じメンバーでw注文した物も全く同じ 一途と言えばいいのか…成長して…
佐藤中華そば楼 byねぎぼうず(秋田県大館市) いつ以来なのかも覚えてない程、久しぶりに訪問しました。 通算5回目の訪問だと思います(多分) 食券機で購入します 珍しく味噌の口だったので、味噌ラーメンをチョイス! 一番人気は醤油だと思ってましたが、…
フロントに置いてある便利なMAPを見ながら、夕食を吟味します。 ホテルの目の前にも良さげな食事処があり、少し迷う事に(これがまた楽しい) ホテルから徒歩5分圏内にある、大衆焼肉店の食楽園さんにしました。 決め手は、純粋に焼肉が食べたかったのと…
道の駅「ひない」の敷地内にある、AREが売りのレストランです。 雰囲気的にはレストランと言うより、ドライブインって感じかな 全然気取らないで入れます。 比内町に来ましたので、ランチはやはりAREを食べたくなりましてねw 産地のブランド品を扱う店は、…
中華料理「永華」(大館市) 大館市の郊外にある中華料理店です。 netの情報に寄れば、今年3月にOPENしたばかりらしい。 当初は能代でラーメンの予定でしたが、さすがに朝もラーメンだったのでいいかなとw 永華さんで遅めのランチをいただきました。 今時、…
秋田市民市場 支那そば伊藤(秋田市) 秋田市民市場の1階にある中華そば屋さんです。 十文字中華の有名店みたいですね。 最終日3日目の朝ラーとして訪問しました。 朝10時開店ですが、既に食べてる人がいたので、日によっては少し早めに開店してるかも知れま…
朝から5湯ハシゴし(温泉プラザの朝湯を含めれば6湯w)干からびて帰ってきましたw 部屋で一休みした後は、せっかくなので施設内のレストランでデナータイム。 温泉施設の食事処とは思えない程、本格的と言うか、充実しているのが一目でわかったので 初日か…
松韻(由利本荘市) ガ、ガ、ガ、ガーン 午前中、サクッと2湯入り、ちょいと早めのランチタイム! グルメ大臣キクTが見つけてくれた大人気のラーメン店なんですが、まさかの休み 定休日は水曜日だけだと思ってたんですが、第2、第4火曜日も休みの様で(この…
嫁への秋田土産はマックw 国道7号線沿いにありますが、ナビを入れないと通り過ぎてしまいますw そこまでお腹は空いていなかったけど、ケンちゃんをスルーする訳には行かないので。 駐車場が満車だったので、隣のマックに止めさせていただきました 勿論買い…
「保養センターはまなす」の隣にある有名人気店です。 お隣、酒田ラーメンの店みたいですね。 グルメ担当のキクTが事前チェックしてくれたお店で入店しました! メニュー ふむふむ こういうのわかりやすくていいですね ワンタン麺¥800 迷う事なく、ワンタ…
秋田牛に拘った秋田の焼肉チェーン店です。 今宵の宿を素泊まりで予約したのでディナーはこちらに。 ここをチョイスした理由は、いただいた秋旅の電子クーポンを使える店なのが一番ですがw 宿から近かった事もあります。 普通に焼肉も食べたかったしね。 先…
角館の超有名店! 11年振り3度目の訪問です(甲子園風) 自分が食べたかったのが勿論一番の理由ですが、キクTを驚かせたいとの思いも強くチョイスした訳ですが、なんと!キクTは4月にも食べに来てたみたいでw 2ヶ月連続「伊藤」を食べれるなんて幸せもん…
この看板に見覚えのある人も多いのでは? 以前から、看板を見る度に気になっていたマリンブルーに初訪問しました。 青森と秋田の県境にあり、住所的にはギリギリ秋田県。 仕事柄、コロナ以後~県外へ移動は自粛させられてきましたので 県外での食事は、2019…
国道282号沿い~鹿角警察署の近くにあるラーメン店です。 何回も通った事がある通りなので、存在は以前から知ってましたが 入るのはこの日が初めてです。 大館の人気店「桜木屋」の姉妹店です 入店したのは、午後2時過ぎ。 土曜日とはいえ、並のラーメン店な…
温泉の後は再び大舘市まで戻り、ホルモン幸楽へ。 小坂店と鹿角本店には行った事があるんですが 大舘店には初めて入ります。 メニューが豊富です 小坂や鹿角店は、昭和チックな町の小さな焼肉屋って感じでしたが 大舘店はファミリー向けの大きな焼肉店です。…
名代「三角そばや」@十文字本店 家路に戻る途中~またも十文字中華を食べる事にw 一昨年初めて食べて、衝撃的な美味さに度肝を抜かれた名店でございます。 中盛り¥860 この日はとにかくスープがしょっぱかった う~ん。残念。 まー作り手も人間だし仕方な…
十文字中華そば「丸竹食堂」@秋田県横手市 巣郷の後は横手で昼食タイム! 久しぶりに「丸竹食堂」にお邪魔しました。 私自身は三度目の訪問になります 横手と言えば焼きそばも有名ですが 自分の中では十文字ラーメンで決まり。ヽ(´∀`)9 ビシ!! 焼きそば…
トレビアン食堂(藤里町) 藤里町で三湯入り ちょっと遅めのランチタイム! 場所は藤里町役場の前にあります。 店はキクTが調べてくれました。 最近キクTがチョイスしてくれる店は正直当りが多い! 全幅の信頼を寄せております。(^^ゞ まー彼の力と言うよ…
10/16、17と高校野球秋季東北大会を見に秋田に行って来ました。(^^ゞ 当初は16日が準決勝、17日が決勝の予定でしたが 大会初日が 打てん 雨天中止になったしまった為 16日の予定がまるまる白紙状態に・・・ まーでも結果的には秋田を満喫できたから逆に良かった…
パスタなんて洒落た物はありませんよw 大湯温泉のメイン通り沿いにある中華屋さんです。 車は数軒隣にある大湯の観光協会に止めさせていただきました! メニュー キクTは豚バラの生姜焼き¥950 間違いない一品でしょうね。 保守的と言うか、、なんかこう男…
言わずと知れた人気ラーメン店です ニュルった後はw家路に向かいます。 この日はとても暑かったので「最後はさっぱりしたのが食べたいなー」的な感じになり 「スシロー@大館店」を目指していたんですが、通る道が悪かったw ふと気がつけば、駐車場に吸い…
国道105号線沿いにあります お腹が空いた+店内がいい感じに混んでいたのが見えたので 急遽事前リサーチ無しで飛び込んでみました。 メニューは豊富です 万万ラーメン2をオーダー! 数あるメニューの中から選んだのは万万ラーメン2! やっぱ店名がついたラ…
「あさり」と言えばネギラーメンのあさりが有名ですが、大館にもあります。 温泉師匠に連れて行ってもらいました。(^^ゞ 温泉仲間と湯巡りをしていると、温泉は勿論の事ですが セレクトしてくれるグルメレベルの高さにもいつも感心してしまいます。 実はこれ…
人気店だけあって大盛況でした 念願叶いました! 横手市の十文字地区にある老舗人気店です。 岩手花巻に宿泊していながら、はるばる秋田にやってきたのは どうしてもこの中華そばを食べてみたかったから! これまた不参加だったゆめぐらん記事の煽りを受け、…